立春をすぎ、少しずつ暖かくなっては、寒波が来るという「三寒四温」の時期のようです。
もう少しすれば暖かくなり、春が来ると楽しみにしております。
病院近くの公園で🌸桜🌸が咲いておりました。
まだまだ寒いですが少しずつ春の訪れを感じることができました。
皆さま体調に気をつけてお過ごしください。
2024/12/15(日)に亀戸のカメリアホールで、学術講演会が開催されました。
新型コロナウイルスの流行により開催を見合わせておりましたが
5年ぶりに開催することができました。
学術講演会は、清湘会と6施設の腎友会との共催で行われ
患者さんだけでなく、医師やスタッフも一緒に受講します。
今回は国際医療福祉大学成田病院腎臓内科
病院教授の伊藤純先生がご講演されました。
テーマは「食事と薬で元気な透析生活を」で、
患者さんに分かりやすいように説明され、最新の話題もあり
大変勉強になりました。
質疑応答では、患者さんから質問が出て有意義な時間となりました。
5年ぶりに開催できて感慨深かったです。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。
本年も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
清湘会東砂病院
年の瀬を迎え、今年も残すところあとわずかとなりました。
本年も患者様とご家族をはじめ、地域住民の皆様の暖かいご支援と関係業者様のご協力により
無事に令和5年の年末を迎えることが出来ました。
誠にありがとうございます。
来年も職員一同、より一層精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
清湘会東砂病院 職員一同